menu close
MENU

教員紹介

上智大学法学部 / 法学研究科法律学専攻

村上 愛
村上 愛 教授

MURAKAMI AI

  • 職位
    教授
  • 担当授業
    国際私法 I、 国際私法 II、 PRIVATE INTERNATIONAL LAW IN COMPARATIVE PERSPECTIVES I 、PRIVATE INTERNATIONAL LAW IN COMPARATIVE PERSPECTIVES II 、必修演習・選択演習(国際私法)
  • 出身大学

    一橋大学法学部(2001年卒業)

  • 出身大学院

    一橋大学大学院法学研究科経済関係法専攻

  • 学位

    学士(法学)(一橋大学)、修士(法学)(一橋大学)、LL.M.(シェフィールド大学)、博士(法学)(一橋大学)

  • 経歴等

    一橋大学大学院法学研究科ジュニアフェロー、外務省国際法局国際法課国際法調査員、財団法人知的財産研究所特別研究員、北海学園大学法学部専任講師、同大学准教授、同大学教授を経て、現在、上智大学法学部教授。

  • 担当授業

    国際私法 I、 国際私法 II、 PRIVATE INTERNATIONAL LAW IN COMPARATIVE PERSPECTIVES I 、PRIVATE INTERNATIONAL LAW IN COMPARATIVE PERSPECTIVES II 、必修演習・選択演習(国際私法)

  • 研究テーマ・実績

    国際的労働関係をテーマとして、準拠法と紛争解決手続(裁判及び裁判外の紛争解決)の両面から研究をすすめています。また最近では、公法的規制の国際私法上の処理にも関心をもっており、財産法分野のみならず身分法分野のテーマにも取り組んでいます。

  • 研究・授業への取り組み

    国際私法は、外国法の適用や外国裁判所の判決の承認等をつうじて日本と外国の法秩序とが連携を図りながら、国境を越えた私法的生活関係をめぐる紛争を解決する法分野です。国際私法は国内法ですが、具体的事例を検討する中で外国の法制度に触れることで、新たな視点から日本の法制度を考える契機にもなります。授業では、設例等も活用して理解を確認し、学生が主体的に学ぶ力を身につけられるよう心掛けております。