menu close
MENU

教員紹介

上智大学法学部 / 法学研究科法律学専攻

白石 友行
白石 友行 教授

SHIRAISHI TOMOYUKI

  • 職位
    教授
  • 担当授業
    民法総則 II、権法各論 I、必修演習・選択演習(民法)
  • 出身大学

    慶應義塾大学2004年年卒業)

  • 出身大学院

    慶應義塾大学大学院法学研究科民事法学専攻

  • 学位

    学士(法学)(慶應義塾大学)、修士(法学)(慶應義塾大学)、博士(法学)(慶應義塾大学)

  • 経歴等

    三重大学人文学部准教授、筑波大学ビジネスサイエンス系准教授、千葉大学大学院社会科学研究院教授等を経て、現在、上智大学法学部教授

  • 担当授業

    民法総則 II、権法各論 I、必修演習・選択演習(民法)

  • 研究テーマ・実績

    民法全般、特に、契約不履行法、不法行為法、人の法、フランス民法の研究等のほか、AI、仮想空間、アバター等の先端技術に関わる法的研究。主著として、『契約不履行法の理論』(信山社、2013年)、『民事責任法と家族』(信山社、2022年)等。

  • 研究・授業への取り組み

    民法を学ぶことは、社会のあり方を学ぶこと。まずは、こうした意識を持つと、民法の学習が楽しくなると思います。授業では、紛争解決や予防等の側面だけでなく、社会のあり方に関わる側面からも、民法を理解することができるようになることを目指します。